こんにちは~ひろです!
今回はパズドラのレビューまとめ記事を書いていきたいと思います^^これも大人気のゲームですね。もうやっている方は多いと思いますが今更かもしれませんが、これからやっていく方向けに簡単にわかりやすく説明していきたいと思います。
それでは早速いってみましょう!!
パズドラってなに?
パズドラとは、モンスターと一緒にパズルで冒険するRPGです。
基本は、同じ色のブロックを縦か横に3つそろえて消すだけという超簡単ルールです。
なぜ多くの人がプレイし、人気になったのか?それはただのパズルゲームではなく「パズル&ドラゴンズ」ならではのバトルシステムとモンスターゲームの融合にあります。
ただのパズルゲームじゃないドラゴンが出てくるということですね^^それは楽しみだ!!
操作はシンプルでブロックを消し去る爽快感と、緻密にモンスターチーム(デッキ)を組上げていくというプレイヤーの発想力が一体となったバトルシステムになってます。
それと、バトル中に獲得した「卵」を孵化させると、新たなモンスターが誕生します。モンスターをたくさん集めて、強くしていくことでチームも強化されどんどん強くなることができます。
楽しさ満点のゲームですね。
進め方!
まず、簡単なチュートリアルが終わったら、画面の左下にある「ダンジョン」からゲームをスタートしていきます。
「ダンジョン」とは、いわゆるクエストのことで、進んでいくとどんどんモンスターも強くなっていきます。サポーターとして他のユーザーのモンスターを連れていくことができるようになっています。デジモンみたいで楽しいですよ!
ダンジョン!
ダンジョンに入ったらこのように、赤・青・緑の3色のブロックと、ハートマークのブロックが並んでいます。
3色のブロックは攻撃のためのブロックです。ハートブロックとは自分の体力を回復するためのブロックになります。
攻撃用ブロックを、縦か横に最低3つそろえれば、自分のモンスターが敵に攻撃してくれる仕組みになっています。
敵の上にある数字は、相手のターン数です。あなたが1度ブロックを動かすたびに、相手のターン数は減っていきます。
これが0になると相手が攻撃してきて、フィールドのすぐ上の体力ゲージが減ってしまいます。HPがゼロになるとGAMEOVERになるので気をつけてください。
魔法石を使えばコンテニューすることができますよ。
注意、コンティニューの際に魔法石を使わなければならないのでコンティニューできないので闇雲にやらずにしっかり考えながらやりましょう^^
バトルシステム!
プレイヤーはフィールド中のブロックを1つ自由に移動させることができ、動かしたいブロックの上に指を置きます。
そのまま画面上をスライドさせれば動かせます。
同色のブロックが縦か横に3つ以上つながれば、そのブロックは消去され、消去されたブロックと同じ色のモンスターが敵を攻撃します。
縦一列を同じブロックで消すと全体攻撃ができるようになります。ブロックの消し方によってさまざまな攻撃をすることができ、自分のリーダーモンスターとフレンドのモンスターのスキルによって莫大な火力をたたき出すことができます。
ちゃんと頭を使ってやらないと大変なことになっちゃいますね^^
ダンジョンクリア!
ダンジョンを無事クリアするとプレイヤーはダンジョンごとに決められた報酬をもらうことができるようになります。
報酬にはさまざまなものがあり。経験値が入り、自分のモンスターのレベルは上がっていきます。
コインは、獲得したモンスターを合成や進化させるときに使います。
「魔法石」は、ゲームをプレイするたびに消費する「スタミナ」をいっきに回復させたり、モンスターボックスを拡張させることができる便利なアイテムになってきます。
そしてまれにダンジョンで倒したモンスターの卵が孵化しそのモンスターをゲットすることができます。何度もダンジョンに挑戦することでレアなモンスターでも一定の確率でドロップすることがあるので何度も挑戦しましょう!!
諦めないでやり続ける事が大事ですね^^
ガチャ!
ダンジョンクリアでゲットした魔法石でガチャをゲットすることができます。
ガチャでしかゲットすることができないモンスターがいます。どんどん自分のパーティーを強くする為に頑張りましょう!
魔法石は課金をすることでも手に入れることができるので早く強くなりたい方は課金をお勧めします!
最初は無課金で進めていき、どうしても早く強くなりたいときだけ課金をしてもいいかもしれませんね^^
まとめ!
いかがでしたか??
今回はパズドラのレビューまとめ記事ということで書かせていただきました。パズルとドラゴンのコラボがいい感じですね^^ビジュアルも可愛いしなんか愛着が沸きますね!!
この記事を読んでくれたあなたはもうパズドラの世界に足を踏み入れているかもしれませんねwここまで読んでくださってありがとうございます。
とまあ、こんな感じで今回は終わらせていただきます^^
それでは!(^^)!
コメント